市販のシャンプーとマルチビタミンと育毛剤だけで、抜け毛を減少させることに成功しました

🔺2019年7月ごろ

🔺2020年06月

1年という長い長い時間がかかりましたが、

本当に続けて良かったと思っています。

シャンプーは本当になんでもOKです

タイトルの通りなのですが、特別高級なシャンプーは使っていません。

もちろん、髪が絡まらないように、コンディショナーやトリートメントは必須です。

普段使いのトリートメントも、シャンプーと同じシリーズのもの。

たま~に、美容院でいただくちょっと良いトリートメントを使っていました。

でも本当に、それくらい。

シャンプー・トリートメントに普段からお金をかけすぎることはしなくなりました。

ビタミン剤もなんでもOKです

もちろん、食事でビタミンやミネラルしっかり摂れるなら、それすら要りません。

わたし自身、子供のためにも食事はちゃんとしなきゃ!

と思うのでOL時代よりは三食きちんと作って食べているつもりでした。

でも、毎日完璧な食事ってやっぱり難しいですよね。

たまには手抜きでカップ麺とおにぎりとか、

子供がセットのおもちゃ欲しがるから…って理由つけてハンバーガーとか。

そういうこともしないと息が詰まっちゃいます。

引用元:つむじ研究女

そうなると当然ビタミン・ミネラルは足りません。

あと、重要なのはタンパク質です。

前に、婦人科の血液検査のとき、お医者さんから

「ちょっとタンパク質量が足りないかも…。ちゃんと食べてる?」と心配されてしまいました。

お肉は大好きだし、魚も好きで家族で回転寿司もよく行くから、タンパク質には自信があったのに!です。

なので、私はタンパク質+亜鉛+イソフラボンなどいろいろ摂れる「美黒」というサプリを飲んでいます。

私は抜け毛対策と、髪を太くしたくて飲んでいるのですが

白髪にも良いらしく一石二鳥です!

あ、でもこのサプリ90粒あるのですが、一日1~2粒飲んで2ヶ月くらいで飲んでます。

推奨は一日3粒で1ヶ月で飲み切るペースなんですけど、

私はあくまで食事で足りない分を補う感じで使ってます。

初回1500円くらいで購入できるので、オススメです。

1日3粒で白髪&抜け毛もケアできるサプリ☆美黒[ビコク]

育毛剤はベルタ育毛剤を使用しました

2019年より前に、いろいろ試してみたのですが、つけ心地もこれが一番いいかなと思いずっと使ってます。

私は全体的に薄いわけではなかったので、特に薄い分け目と生え際だけに塗ってマッサージしています。

なので、1本あたり1ヶ月半くらいは持つ感じです。

育毛剤は始めて1ヶ月~2ヶ月がキツイ時期

育毛剤ってしばらく使わないと効果ないんです。

分かっているんですが、1ヶ月くらいで効果が見えないと続ける気が無くなっちゃいますよね。

でももう少し辛抱して使い続けてみてほしいです。

髪の毛って、1ヶ月で1cmしか伸びないんです

「1ヶ月もあれば、無毛地帯に生えてくるでしょ?」

と思いがちなのですが、

全くの誤解です。

髪にはヘアサイクルというのがあって、

毛穴の奥深くで数ヶ月間眠ってから発毛するんです。

目覚めの時期が、ちょうど育毛剤をつかって1ヶ月後とかなら、効果がでた!と感じやすいのですが

そんな都合よくはいかないんですよね。

最低でも4ヶ月~6ヶ月は使用しないと結果がわかりません。

あの有名な発毛剤リアップでも、6ヶ月は絶対使用しましょうと記載があります。


引用:リアップX5

医薬品のリアップでも6ヶ月かかるのに、育毛剤で1~2ヶ月程度で効果があってはおかしいですよね。

なので、最低でも4ヶ月は使い続けましょう。

普段の生活に足したものはサプリ+育毛剤

私の場合は髪だけに集中して気を遣っていたのですが

「美」を保つって本当に大変なんだなぁと痛感しました。

モデルさんやキレイな女優さんだって、きっとケアしているはずです。

それこそ高級シャンプーや育毛剤も使っていることでしょう。

私は一主婦としての普段の生活に、白髪・抜け毛ケアサプリと育毛剤をプラスしましたが、かなり満足しています。

それに、髪って健康状態のバロメーター?じゃないですけど

サプリで栄養に気をつけるようになってから、化粧ノリも少し良くなりました!

夏場でもカサついてた指先も今年はそこまでだし、爪も心なしか丈夫になった気が…?

今年は中止になりそうだけど、去年の子供の授業参観のときは

周りがキレイなママばっかりでちょっと恥ずかしかったな…。

自慢のママとまで言ってくれなくてもいいけど、恥ずかしいから来ないでなんて言われた日にはショックできっと立ち直れないです…苦笑

もしもあの時、抜け毛対策してなかったら…?

あの時、ちゃんと決断しておいて本当に良かったと思っています。

もし、あの状態のまま放置していたらどうなっていたのか…

きっともっと薄くなり…病院へ行かないとどうしようもない状態になってしまったでしょう。

薄毛専門クリニックへ行けば、毎月3万円

もし専門医にかかっていたら…?と思い調べてみたら、安くても2万円台らしいです。

それでも治らない人が大勢いて、毎日悩んでいるかたもいらっしゃいます。

もっともっと早めに対策しておけば、毎月数千円で済んだのに、

進行してからだと、それだけお金もかかってしまうんだなぁとしみじみ思います。

もっと専門的な治療だと18万円×12ヶ月?!

それでも治らない場合は、頭皮に注射するHARG療法というものがあって、それに至っては注射1回あたりなんと18万円!

それを毎月やるんです。1年間で216万円…😨

「18万だなんて…そんなにお金かける人いるの?」

と思うかもしれませんが、実際にいるんです。

むしろHARG療法を専門でやっているクリニックがあります。

さらに残念なのが、毎月18万円かけても全員が100%まで確実に回復はしないみたいです。

原因は、対処がおそすぎて毛根が極めて小さくなり、成長をやめてしまったから。

ここまで重症化すると、すぐに良くなるわけではないので、生えるまではウィッグも必要ですよね。

100%人毛ウィッグは安くても10万円

地毛が元気なのに、オシャレでウィッグをつけている若い子もいますけど

薄毛を隠すための、自然に見せる人毛のウィッグだと最低ラインが10万円くらい。

それ以下の数千円クラスものは、安物の人工毛で一瞬でカツラとバレてしまいます…。

スーパーで買い物していると、たま~にいらっしゃいます。

スーパーのように照明が明るいと、髪の表面がツルツルテカテカしてとってもわかりやすい…

バレバレのウィッグでした。

私が見かけたのは自分の親より少し若いかな?くらいの方でしたが、安物だったんでしょう。

あのまま放っておいたら、わたしも数年後にはそんな状態だったのかも…と思うと

早めに気をつけておいて本当に良かったです!

キレイなままの自分の髪の毛があることにありがたみ感じました…

1年間使用し、回復してから…!

現在、帽子も無しで友達と趣味の旅行やランチを楽しんでいます。

もちろん、同世代で私なんかよりキレイで髪もすごく豊かな方は沢山いるんですが、

それでも今年で42歳という年齢からしたら、自分でもよく回復したなって思います(笑)

あの時「どうせ効かないんだろうな…」って思わず

「ダメもとで続けてみよう!」と思って本当に良かったです。

サプリも、育毛剤も、マイナスになることはなかったです!

何もしないよりは、絶対にプラスになります。

私も40代で始めたし、50代になっても続けようと思います。

ちょっと気になるな…という方、今から始めても遅くありません。

むしろ「いま」だと思います!

先延ばしにするほど、頭皮も髪も衰え、自力では治らないほど薄くなってしまいます。

髪を、自分をいたわってあげてください。

ここまで、お読みいただきありがとうございました。

6本使用済みでも返金可能
初回1980円から始めるベルタ育毛剤はこちら

コメント

  1. 29歳 ナナ より:

    私も産後から使ってます!6ヶ月目くらい使わないと、全然効果感じられないですよね!私は5ヶ月目くらいから生え際にぴょんぴょんする毛が生えてきました。

  2. 32歳 にーな より:

    ベルタは昔使ってましたけど、2ヶ月でやめてました。

    1年続けると違うんですね…

    もう一度試して見ようと思います^_^

  3. 51歳 まつ より:

    すごく頑張られたのですね。50代ですが最近薄くなってきたので私も検討したいと思います。

  4. 42歳 ぽぽ より:

    抜け毛に悩む42歳の主婦です。この記事をみたら決心できました笑

    ベルタ買ってみますね。

    がんばって1年は我慢して続けようと思います。

  5. 37歳 リリィ より:

    2年前の産後からずっと薄くて、ヘアバンドで隠してました。

    産後の抜け毛にも効きますか?

    • BlueMoon KANA BulueMoon KANA より:

      産後の抜け毛にもいいと思いますよ!産後は私も経験してて、生え際がやや薄くなるんですよね。ホルモンの影響らしいので、ベルタ使いながらマッサージすると良いかもです!

タイトルとURLをコピーしました